- 洗練された技術で愛車を守る -リボルト茨城

カーフィルム「XENON2 GHOST ゼノンII ゴースト オーロラフィルム84」取扱を始めました

wagonrxenon84_1.jpg

【ゴースト/オーロラフィルムシリーズ】ですが、好評につき取扱品目を増やしました。

【XENON2 GHOST ゼノンII ゴースト オーロラフィルム84】
施工例:スズキ・ワゴンR

wagonrxenon84_1.jpg

wagonrxenon84_2.jpg

wagonrxenon84_3.jpg

青〜紫発色のゴースト オーロラフィルムになります。
多層反射によるIR効果・遮熱効果を目的に作られたフィルムです。
赤外線IR遮断 IRカット 99.1%(ピーク値)
特に優れます。
陸運局採用計測方法 PT-50で 83.6%-86.9%(フィルム単体)の透過率があります。
多くの車両で施工後可視光線透過率70%以上の数値が期待できるフィルムです。
※透明ガラス施工時 青〜紫の発色 ガラス元色、ガラス厚、光などによりさまざまな発色が起きます。
※金属を使用していないため電波に影響ありません。
【色】
青紫系
【光学スペック】 JIS A5759 3mmガラスに施工

◇可視光透過率       81%
◇可視光反射率       18%

◇日射吸収率        9%
◇日射反射率        24%
◇日射透過率        67%

◇遮蔽係数         0.79
◇日射熱取得率       0.70
(日射熱除去率)      0.30
(赤外線カット率)      99.1%

◇紫外線遮蔽率       100%
(UPF等級)        50+

※日射熱除去率は日射熱取得率を1から差し引いたものです。
※赤外線カット率は波長780〜2500nmのピーク値です。
※UPF等級は波長290〜400nmの分光透過スペクトルを計測し、JIS L1925に基づいて評価しています。
[計測数値] フィルムのみ ※実測値で保証値ではありません

◇分光測定法 A光Y値(誤差のない測定)   道路運送車両の保安基準(窓ガラスの技術基準)5.9.3.1.1.  
可視光線透過率       83.40-85.92%

◇直接測定法 PT-50(陸運支局採用計測方法) 道路運送車両の保安基準(窓ガラスの技術基準)5.9.3.1.2.
可視光線透過率       83.6-86.9%

◇簡易計測  TM2000黄緑LED (550nmを計測)
透過率           86-89%

※発売メーカー資料より抜粋

可視光線透過率70%以上あれば保安基準には適合となりますが、可視光線透過率が合法の範囲以内であっても、ディーラー等で車検に対応しないと言われるケースがあります。これはディーラー各々でカーフィルムに対する見解が違うために起こっているようです。
当店では施工終了時に可視光線測定器で可視光線透過率測定した上で【可視光線透過率測定証明書】を発行しています。但しこれは施工時の可視光線透過率です。経年劣化によって後々可視光線透過率は変わる場合があります。
また、可視光線透過率が70%以上あっても車検に通ることを保証するものではありません。
車検に関しましては、実際に通してみないと判りません。